当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

お金・節約・稼ぐ PR

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミニマリストって、最小限のモノで暮らす事がポリシー

 

私も、ミニマリストの考えに影響された一人で

引っ越しを期に、モノを捨てまくった時期があります。

 

ミニマリストで生きて行こうとしていた私でしたが

 

「もしかして、ミニマリストって、無理してる?」

「人として、生きにくいかも?」

と感じることが多々あったので、思うところを書いてみようと思います。

ミニマリスト5年目突入!気持ちの変化はこんな感じ

流行りましたよね~

こんまりさんの「人生がときめく片付けの魔法

やましたひでこさんの「断捨離

 

でも、私が影響されたのは、上の2冊ではなくて

ドミニック・ローホーさんの「シンプルに生きる

っていう著書

 

この本は、生き方にも通じる本で

読むだけで、頭がすっきりする本でした。

 

当時は気に入っていたので

20回以上読んだと思います。

 

あの時の私は、ミニマリストにハマっていたので

本に書いてあることを、一生懸命実践していましたよ。

 

服が300着以上、靴が40足、バッグが25個というランナップから(笑)

 

服が30着、靴が6足、バッグが7個」という

ミニマリストに大変身したんですから

我ながら、頑張ったと思います。

 

当時の私は、凄い達成感があったので

ミニマリストになるきっかけになった本を

 

「この本は一生の愛読書になりそう!」

と思い、大事に本棚に飾っていました。

 

でもね、2年前に売り飛ばしました~(笑)

あーー、スッキリ!?

 

どんな展開?

って、思われたかもしれませんね。

理由は、これから書きます!

パンダ先生
パンダ先生
バイブルまで断捨離したんかい!

 

カオリ
カオリ

へへっ

というよりも、全部頭に入ったから

私は、次のステップに進んだの♡

パンダ先生
パンダ先生
モノは言いよう・・・

 

ということで、5年間に渡りミニマリストをやってきた私が

「ミニマリストは無理してる」と感じる件について

15個の気づきを語ります。

 

何かの参考になれば、嬉しいです。

 

【私のミニマリスとしての、考え方の変化】

①本との出会いで、ミニマリストに憧れはじめる

②ミニマリストになるために、勇気を出してモノを捨て始める

③モノを捨てることにためらいが無くなって、捨てまくる

④断捨離を完遂して、達成感を感じる

⑤モノを買うのを、ためらい始める

⑥親に、ミニマリストの考えを進め始める

⑦親が、ミニマリストに片足突っ込んだ後に、すぐにやめる

⑧仙人みたいになりそうで、違和感を感じる

⑨服装が貧相に感じて、流行の服が恋しくなる

⑩やっぱり、人間にとってモノは大切だし

私、無理してるかも?と思い始める

⑪本気のミニマリストは、色々と不便だから、ほどほどの生活に落ち着く

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと

それでは、ガチのミニマリストとして

5年間過ごしてきて分かった「メリットと、デメリット」を、報告します。

ミニマリスト【5個のメリット】

①家(部屋)がキレイになる

ミニマリストの第一歩は

「無駄なモノ、使っていないモノを捨てる事」

 

今まで、無駄な買い物をしきた歴史を、捨て去ることから始めます。

 

タンスや引き出し、倉庫の中や食器棚・・・等々にある

いらないモノを、選別して捨てていきます。

 

当たり前ですが、捨てた甲斐あって

家がどんどんスッキリしていきます。

 

だから、すっきりさっぱり!

ドラマに登場する「お金持ちの家」みたいに

シンプルな家に変身を遂げます(^^♪

 

カオリ
カオリ

お金持ちは、無駄なモノを買わないからね。

だから、お金が貯まる。

いっぱい持ってるのは、金融資産じゃ!

②整理整頓に追われる日々から解放される

あっちにあるモノを、こっちに持ってくる

こっちにあるモノのを、あっちに持って行く

 

これを永遠に続けても、家はキレイになりませんよね~

 

でも、モノがあふれ返っている時は

気付かないうちに、こんな無駄な作業をしているんですよね~

 

洋服や、靴のメンテナンスとかも、その類かも・・・

 

でも、モノを捨てると

あっちにも、こっちにもモノが無くなるので

 

今まで何してたんだろう・・

と思うくらい、整理整頓をする必要がなくなります

 

余った時間は、楽しいコトに使えるようになって

休日は、思いっ切りリラックスできるんですよね~

 

カオリ
カオリ

「週末は片付けの日なの~」

そんなの、時間がもったいないよね!!

③同じものを、何度も買って来なくなる

モノが多いと、どこに何があるのか分からなくなるんです~

 

「あの時買ったペンは、どこに行った?

もしかして、買ってきてないのかな?」

 

なんてブツブツ言いながら、また同じペンを買ってきて

ある日、同じペンが出てきて、悲しくなる・・・

 

っていう、お金も時間も無駄になるという

悪循環を繰り返すようになりますが・・・

 

モノが少ないと、買ってきたペンは、目立つので(笑)

無駄な買い物は、確実に減ります。

 

カオリ
カオリ

私、映画でよくあるわ~

 

1度観た映画を、またレンタルして

途中で「あっ、観たことある!」って、気付くパターン(‘Д’)

頭の中も断捨離したいわ・・・

 

パンダ先生
パンダ先生

それは、頭が悪いだけ・・・

断捨離以前の問題、脳をなんとかして下さい!

④着る服に迷わなくなる(そもそも迷う程持ってない・・・)

着る服が無~い!

服を300着以上もっていた時の、私の悩み

 

今考えると、感情のままに洋服を買っていたので

 

そもそも着る機会が無かったり、実用的じゃなかったり

この服には、この靴しか合わない・・・とか

あるのに無い!という不可解な現象が起こっていました。

 

でも、ミニマリストになると

最小限の服で、着まわせるようになるので

迷う時間が無くなるんです。

 

出かける準備も早いし

靴もお気に入りの、履きやすいモノしか持っていないので

2秒で決まるから、ストレスフリー!

 

うん、これは女性にとって、かなりのメリット!

自分の、ファッションスタイルを確立しやすくなりますね~♪

パンダ先生
パンダ先生

昔は、派手な服をいっぱい持ってたよね~

組み合わせは、1通りしかありません的な・・・

 

カオリ
カオリ

そうそう、でもあの頃がちょっと懐かしい!

今は、着まわせる服しか持ってないから

⑤捨てたくないから、無駄なモノを買わなくなる(お金が貯まる)

洋服を、例にすると分かりやすいかな、と思います。

 

流行のど真ん中の服とか、一時しのぎのイベントだけの服とか

デザインはカッコいいけど、実用的じゃない服とか・・・

 

こんな感じの

無駄になりそうな服は、買わなくなってしまうんですよね。

 

こんな気持ちになるのは

ミニマリストが完成形に近づいている証拠なんですが

 

やっぱり、ミニマリストになって、モノを大量に手放した経験があっても

あまりモノは捨てたくない・・・っていう思いが根底に流れているんですよね。

日本人だから♡

 

「捨てる位なら、買わない方がイイ!」

「よく考えてから、買おう!」

っていう考えに、自然と変化するんです。

 

流行は逃しますが(笑)

嬉しいことに、お金はどんどん貯まりますよ!

 

続いては、デメリットに行ってみましょう!

ミニマリスト【10個のデメリット】

①家族に、ミニマリストがいるとストレスが増える

家族の一人(特に女性)が、ミニマリストになると

家族の持ち物でも、無駄だと思えるモノを捨てたくなります。

 

「早く捨ててくれないかな~」

って、思ったり、こっそり捨てたり(笑)

 

なぜか、ミニマリストになると「完璧に断捨離したい!」

という、ちょっとやり過ぎ感が否めない状態になります。

 

でも、家族と言えども、別の人格を持った人間なので

強制は良くないですよね。

家族も、ストレスが溜まりますから!

 

でもね、モノが無くなって家がキレイになっていくと

強制しなくても、家族が断捨離しはじめたりするから不思議です。

 

とにかく、強制はよくありませんが

ミニマリストが出現すると

良くも悪くも、家族に影響が広がります。

②モノを買う事に罪悪感を持ち始める

ミニマリストになると、あまりモノを買わなくなります。

しかも、ちょっとこだわりが強くなります。

 

Tシャツを買いに行く時も

「お気に入りの、完璧な1着」が欲しくなるので

何度、ショッピングに行っても、完璧なTシャツが見つからないんです。

 

以前なら、気軽に買って、気軽に来ていたTシャツでさえも

着回しを考えたり、耐久性を考えたりするので

買い物に、遊びが無くなります(笑)

 

モノを大事にすることを徹底しすぎて

新しいモノを買う事に、ためらいや、罪悪感を感じることが増えてしまうんです。

パンダ先生
パンダ先生

う~ん

ショッピングって、女性の楽しみだったりするから

一つ楽しみが減っちゃうね~・・・

カオリ
カオリ

なんか、少し男性的になった気がするもん・・・

③モノをもらうと、ストレスを感じる

人からモノをもらった時、本来なら嬉しいハズなのに

 

「あー、もらっちゃった

またモノが増える~!」

という、微妙なストレスを感じ始めます。

 

昔は、趣味と違うモノをもらったとしても

ストレスまで感じることは無かったのに

 

モノが増える=ミニマリストポリシーに反する

という考えが定着してくると、変な感情になります(笑)

(今は、正常な感情に戻りましたが・・・)

 

モノを大切にしているのか、していないのか

よく分からなくなってしまうんです。

スポンサーリンク
パンダ先生
パンダ先生

微妙だね。

プレゼントって、気持ちをもらっているからね

そこんとこ、忘れちゃダメね!

 

カオリ
カオリ

そう、凄く嬉しい!

今は、正常に戻ったから、何でも大歓迎だよ♪

ちょうだーーい!

 

④モノで溢れかえっている場所に行くと、ストレスを感じ始める

自分でも、気持ちの変化に、びっくりしましたが

モノが多い家とか、整理整頓ができていない場所に行くと

なんとも言えないストレスを感じ始めます。

 

エスカレートすると

「整理整頓ができない人はダメ人間」とまで決めつけたりします。

 

ミニマリストを突き詰めると

ちょっと、神経が過敏になってしまうのかもしれません。

パンダ先生
パンダ先生

整理整頓は、子どもの頃から言われているけど

「できない人はダメ人間!」って、判断するのは、良くないね・・・

カオリ
カオリ

うん!人はそれぞれ!

今は、ゆるゆるのミニマリストだから

おおらかになったよ!

⑤必要がなくなると、すぐに捨て始める

ミニマリストになると

「必要ないモノ」と判断されたモノ達は、容赦なく捨てられてしまいます。

 

「人間関係も、断捨離する」なんて考えも出てきているので

ちょっと、考え直さないといけないと思いますね。

 

私も、容赦なくモノを捨てていたので

日本人の「もったいない精神」を

もっと大切にしないとダメだと思いました。

カオリ
カオリ

最近は、使わなくなったモノは

徹底的に再利用してるよ!

色んなアイディアが浮かぶから、面白い(笑)

パンダ先生
パンダ先生

旦那のさんの、スウェットの紐(襟についてるやつ)で

ヨガマットを束ねてるのは、確かに笑った。

カオリ
カオリ
アディダスのロゴ入ってるからね~

⑥生活が、味気なくなる

無駄なモノを捨てていくと

ご想像通り、シンプルな家になります。

 

カワイイ置物とか、用途不明の小物等が

姿を消していきます・・・

 

ミニマリストは、モノがたくさんあると落ち着かなくなるので

殺風景な部屋になります。

 

母親が

「カオリちゃんの家は、飾りがないね~、殺風景だわ~」

って、ボソッと呟いていました。

 

殺風景さは、自分でもうすうす感じていたので

母親と、光触媒のお花を買いに行きましたよ!

 

やっぱり、家には

温かさや、華やかさは必要ですね

 

くれぐれも、殺風景なお部屋にならないように

して欲しいですね~

⑦無駄なことに、お金を使わなくなる(悪い意味で)

ミニマリストは、無駄なモノを買わなくなるので

衝動的な買い物が、ほとんど無くなります。

 

だから、一目ぼれした洋服でも

「着回せないから、買うのはやめよう!」

っていう事になってしまいます。

 

本来、買い物って、楽しいモノだと思うので

「無駄センサー」が働き過ぎてることによって

人生の潤いが、少し減ってしまうのではないかな~と感じました。

パンダ先生
パンダ先生

確かに、たまには無駄なモノを買ったり

無駄な行動をするのが人間だからね!

そこから、学ぶこともあるし♪

⑧華やかさに欠ける

これは、特に洋服の話ですが・・・

 

ミニマリストになると

「いかに少ない洋服で、上手に着回せるか。」

という事が大切になるので

 

着回し重視の服

白、黒、紺、ベージュ、グレー、ボーダー

といった、ベーシックな色の服がベースになります。

 

つまり、地味!

つまり、華やかさが無い!

 

私は、大ぶりのアクセサリーで

華やかさを出すようにしていましたが

 

やっぱり、洋服の色が地味になってしまうと

華やかさが足りません。

 

ミニマリストも、遊び心を持って

洋服を楽しむ事も、大切だと思います♪

カオリ
カオリ

洋服で気分も変わるしね!

気分が上がる服が欲しい!

探しに行ってくる!

 

パンダ先生
パンダ先生

わー、インド雑貨のお店に行っちゃった・・・

やめといたほうが・・・

カオリ
カオリ
個人の自由です(笑)

⑨物欲を持つ事を悪い事と思い始める

ミニマリストだからと言って、物欲が無くなるワケではないと思いますが

私の場合は、「物欲を持つ事が悪いんじゃないか?!

と思い始めてしまいました。

 

「~が欲しい」って、散々言ってきたのに

ミニマリストになってから、言わなくなりました。

 

でも、モノって必要だし

「~が欲しい!」って言っていた頃の方が

元気だった気がするんですよね・・・

 

欲があるのが、人間だし

欲があるから、頑張れるし

 

行き過ぎた欲は、身を亡ぼすけれど

健全な欲は、大切にしよう!」と考えを変えたら

なんだか、人生楽しくなってきましたよ~!

カオリ
カオリ
やっぱり、私は仙人にはなれませんでした・・・
パンダ先生
パンダ先生

え?

仙人をめざしてたの?

怖い・・・

⑩必要なモノが無い!という事件が多発する

ある時期に、長い間使っていなかったモノを捨てると

なぜか、数日後に必要になる。

ということが、多発しました。

 

「なんで、今頃?

1年以上使ってなかったのに~!」

微妙に、ツラい・・・

 

それも、本当に、ちょっとしたモノなんです。

 

コードを束ねる針金みたいなモノとか

空き箱とか・・・

 

でも、こんなことが積み重なった時に

 

売ったり、捨ててしまった洋服たちを

もしかしたら、まだ活用できたかもしれない!

と思い始めたんです。

 

なんだろう・・・

断捨離って、脳が興奮するのかな?

 

後で、落ち着いて考えてみると

手放さなくても、良かったんじゃないか?

って思うモノが、多々ありました。

 

(でも、本当に必要ないモノも、たくさんあったのも事実)

 

パンダ先生
パンダ先生

捨て始めると、捨てるハードルが低くなるよね

気を付けないと、何もなくなるよ!

 

最近は、「ソファーも捨てる」というツワモノがいるらしい(笑)

やり過ぎだよね・・・

無理してる?と感じたら、すぐにやめるべき!

ミニマリストって、有名なブロガーさんとか

カリスマ的な書籍が発売されて、憧れの対象になっていますが

 

私、無理してるわ~

って感じたら、すぐにやめしょうね!

 

ミニマリストは

完璧にするものでもないし

自己顕示欲のためにするものでもない・・・

 

生活を心地よくするための、1つの手段にすぎない事を

思い出さないといけませんね。

 

モノに振り回されないように、ミニマリストになっても

今度は、ミニマリストのポリシーに振り回される・・・

 

こんな状態では、本末転倒・・・

 

ミニマリストや、断捨離の考え方は

モノに溢れる時代の警告的な意味もあったと思いますが

 

一見、無駄だと思えるものを楽しむのも人間だし

衝動買いしちゃうのも人間だし

部屋が、とっ散らかっちゃうのも人間

好きなモノを、どんどん集めてしまうのも人間

 

ミニマリストは、無理している人が多いと感じるので

 

ゆる~いミニマリストとして、快適な暮らしを手に入れるのが

いい塩梅(あんばい)なんじゃないかと思います(^^♪

まとめ

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと

ミニマリストは無理してる?モノを捨てまくって分かった15のこと

を、勢いのままに書き綴りましたが・・・

 

結果的に、「メリット5個・デメリット10個」になりましたね。

 

デメリットが多くなってしまいましたが

ミニマリストを経験したことを、後悔はしていませんよ

 

紆余曲折あって、モノを大切にしつつ

今でも、ゆる~いミニマリストをやっています。

 

家がキレイに、快適になるのは事実!

 

家がキレイになるだけで

家庭が円満になったり、悩みが少なくなったり

良い経験をした人が多いのも、事実・・・

 

ミニマリストは、一度経験してみる価値は、大いにあると思います!

教科書通りではなく、自分なりのミニマリストを目指してみては??